2024年(令和6年)インフルエンザワクチン接種【任意接種】のご案内※東振協の契約医療機関
2024年度のインフルエンザワクチン接種についてご案内いたします。
令和6年インフルエンザワクチン予防接種について
■接種実施期間
令和6年10月2日から令和7年1月31日まで
※ワクチンは在庫限りで受付終了となります。
■予約方法
予約システムより24時間予約受付・電話予約
※会社・団体でのご予約も対応しております、お気軽にお問い合わせください。
■料金について
費用:3,500円(税込)/回(16歳以上)
※16歳未満は接種を行っておりません。
※当院は東京都総合組合保健施設振興協会(東振協)の契約医療機関です。
ご加入されている健康保険組合が東振協とご契約されている場合には、健保からの補助が適用可能ですので、あらかじめご確認ください。
■接種当日にお持ちいただくもの
当日は以下を忘れずにお持ちください。
・保険証 または 運転免許証 またはマイナンバーカード(ご本人確認のため)
※東振協のご契約健保の被保険者様は、上記に加え利用券も忘れずにお持ちください。
■予防接種を受けることができない人
- 明らかに発熱のある人(37.5℃以上の人)
- 重篤な急性疾患にかかっていることが明らかな人
- 過去にインフルエンザHAワクチンの接種を受けて、アナフィラキシー(通常接種後30分以内に出現する呼吸困難、全身性の尋麻疹などを伴う重症のアレルギー反応)を起こしたことがある人。なお、他の医薬品投与を受けてアナフィラキシーを起こした人は、接種を受ける前に医師にその旨を伝えて判断を仰いでください。
- その他、医師が予防接種を受けることが不適当と判断した人。
■新型コロナワクチンとの接種間隔
インフルエンザワクチンと新型コロナワクチンとの接種間隔については、特に制限はなく、同時に接種することも可能です。