【新外来開設のお知らせ】
このたび当院では、循環器内科専門医の着任により、8月12日(火)から毎週火曜日に新たな専門外来をスタートいたします。
地域の皆さまの多様なお悩みに、より専門的・包括的に対応できる体制を整えてまいります。
🔷 新設診療科目(毎週火曜日)※今後対応曜日拡大予定
循環器内科・漢方内科・分子栄養療法(自由診療)
■ 循環器内科【循環器専門医による診療】
動悸・息切れ・胸の痛み・不整脈・血圧の異常など、心臓や血管に関わる症状をお持ちの方はご相談ください。
当院では、大学病院などでの豊富な経験を持つ循環器内科専門医が診察を担当します。
【対応疾患】
高血圧、脂質異常症、狭心症、心筋梗塞、不整脈、心臓弁膜症、心不全、大動脈瘤 など
【院内対応検査】
・心電図
・心臓超音波検査(心エコー)
・胸部レントゲン
・血液検査
・尿検査
・トロポニンT迅速検査など
※入院加療や高度な医療が必要な場合は、速やかに提携医療機関へご紹介いたします。
■ 漢方内科【東洋医学で“体質”から整える】
「検査では異常がないけれどつらい」「薬を減らしたい」「冷えや疲労がとれない」…
そんな症状に悩まされていませんか?
東洋医学の視点から全身を診る“漢方内科”では、丁寧な問診と診察のうえ、個々の体質や状態に合わせて医療用漢方薬を処方します。
【対応症状】
・慢性疲労、不眠、ストレス、自律神経の乱れ
・月経困難症、PMS、更年期障害
・冷え性、虚弱体質、花粉症、気象病、便秘・下痢
・頻尿、排尿トラブル、こむら返り、アトピー性皮膚炎など
■ 分子栄養療法(オーソモレキュラー療法)【自由診療】※準備中
「健康診断は正常だけど、毎日なんとなくつらい」
「薬を増やす前に、栄養の偏りを見直したい」
そのような方におすすめの最新栄養療法です。
血液検査をもとに体内の栄養バランスを詳細に評価し、必要な栄養素(ビタミン・ミネラル・アミノ酸など)を補いながら、薬に頼らず体の回復力を引き出すことを目指す治療法です。
【こんな方におすすめ】
・慢性疲労やストレスを感じている
・肌荒れや免疫力低下が気になる
・アレルギー体質を改善したい
・集中力・睡眠・パフォーマンスを向上させたい
・薬を減らしたい/副作用が心配
※治療内容・費用などは事前にカウンセリングを行った上でご案内いたします。
今後とも、皆さまの健康と安心を支える身近なクリニックとして、丁寧で信頼される医療の提供に努めてまいります。
小さなお悩みや体調の変化でも、どうぞお気軽にご相談ください。
ご予約・お問い合わせは、お電話またはWEBより承っております。
皆さまのご来院を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
芝浦クリニック
